2021年10月27日水曜日

大宅壮一文庫のコピー資料配送サービスの利用法

9月に、東京都にある大宅壮一文庫のコピー資料配送サービスを利用して、複写資料(165枚)を送って頂きました。
https://www.oya-bunko.or.jp/guide/tabid/67/Default.aspx#

やり方は、次の通り。
 1.雑誌記事の検索
 2.記事の選択
 3.複写の申込(メール)
 4.複写方法と見積もりの確認
 5.資料を着払いで受け取り

「1.雑誌記事の検索」(と検索結果のPDF化)は、検索サービスを利用できる大学の方にご無理を言ってお願いし(T先生、有難うございました)、検索結果のリストから記事を選択しました。

メールによる「3.複写の申込」後、複写方法や見積もり金額について何往復かメールをしました。コピー1枚85円(税込)と、サービス手数料(305円)、宅配料金(1,210円以上)を加えたお見積もりをメールで事前に頂き、資料を着払いで受け取りました。

大宅文庫の担当者の方のご説明が分かりやすかったので、困ることはありませんでした。配送された資料も、見たことがないくらい綺麗に複写・梱包されていて、プロの仕事だと感じました。

大宅文庫は、直接出向かないと利用できないと考えていたので、複写・配送サービスを利用できて大変有難かったです。コロナ下で、雑誌記事の収集・分析を検討されている東京都外の方は、本施設の資料配送サービスの利用を検討されると良いかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。